脱毛を考えている方にとって、
・どのお店で脱毛をするか?
・料金はどのくらいかかるか?
・効果はどのくらいか? 考える事は山ほどあると思います。
当店へカウンセリングに来られた方に伺うと、
「脱毛したいけど、どんな事に気をつけたらいいかわからない」「○○はしていいのか?」
「脱毛が決まったら(すると決めたら)何をしたら良いか」今回まとめてみましたのでご覧ください!
①「保湿の徹底」
②「脱毛前日はしっかり睡眠をとること」」
③「肌荒れ、日焼けの予防」
④「脱毛する前の身体のシェービングに慣れる事」
⑤「体調不良、予防接種の直後では無い事」
1.保湿の徹底
→保湿をする事で、脱毛時の痛み軽減・脱毛効果をUpさせる役割があります!
「脱毛したいな…」と思った段階で、今お使いの化粧水やボディクリームを塗り始めてください。
まずはお風呂上がりに塗る事を習慣づける事が大切です。
スキンケアの習慣が無い方にとっては、塗る習慣をつけることが必要なのであえて高い化粧水を買う必要はありません。お手持ちの化粧水が無くなったタイミングで、身体用に使える化粧水を購入するのがベストです。
当店ではカウンセリングの際、日頃から使えてドラックストアでも購入できるスキンケアの紹介を行っておりますので、お話を聞かせてください◎→
脱毛前日はしっかり睡眠をとること
睡眠は意外と大切な事の1つです。寝不足のまま脱毛を受けられると、神経が過敏になりいつもより痛みが増す可能性があります!できれば数日前から睡眠をとるよう心がけましょう。
心を落ち着かせる取り組みも併せて行うと良いです。
前日はお風呂に浸かり、副交感神経を優位にさせたり、ハーブティーやホットアイマスクなど
ボーッとできる時間を作る事もおススメです。
肌荒れ、日焼けの予防
肌荒れがあると、その部分の照射ができない場合があります。
お客様によっては、皮膚科等に通い脱毛前に肌のコントロールをしている熱心な方もいます。
現在、感染症の流行でマスク生活が余儀なくされていますが口周りが乾燥し、そこから吹き出物ができる場合も多く確認されています。
その為、自宅での保湿や吹き出物に対してのアプローチは積極的に行い、自身の生活で「どういう時に肌が荒れやすいか?」を考えておきましょう。すると、脱毛の前に注意しておく事が見えてくるはずです。
また、当店が使用している脱毛器「LUMIX A9」は、日焼け肌でも施術可能ですが、日焼け直後の炎症している状態では、施術を見送る場合があります。主に夏場はこまめに日焼け対策をお願いします。
脱毛する前の身体のシェービングに慣れる事
脱毛に通う上で、ご自身でのシェービングは必須です。お店によっては、剃り残しが原因でシェービング代がかかる事があります。
当店も前日までに、希望される箇所のシェービングをお願いしております。毛が長い状態でそのまま施術する事は出来ない為、電気シェーバーなどで深剃りをしない程度まで、シェービングをお願いしております。
また、ご自身で適切なシェービングを行える事によって、肌のダメージも軽減されます。
必要な事だからこそ、慣れる必要があります。
シェービングの方法もお伝えしていますので、ぜひご相談ください!
体調不良、予防接種の直後では無い事
新型コロナウイルスに対してのワクチン接種に限らず、副反応による体調変化は起こり得ます。
万が一を考え、予防接種を控えている時は、接種前後1~2週間は避けた方がベターです。
お店によっては、前日までにキャンセルをしなければキャンセル料が発生する所もあります。
当店ではキャンセル・変更共に料金は発生しませんのでご安心ください◎
脱毛前はこのような事に注意して、理想のお肌を手に入れましょう!
