現在、毛を無くす方法=脱毛方法はたくさんあります。
「毛を綺麗に無くしたい!」
「今日だけ毛が無くなれば嬉しい」 など、人によっても脱毛する目的は様々です。
今回は、家庭で行える脱毛方法をご紹介し、「どんな時にこの方法は適しているのか」をまとめてみましたのでご覧ください◎
家庭で行える脱毛方法
今、脱毛方法は「外で脱毛を受ける」または「家庭で行う脱毛(除毛)」の2種類に分かれます。
「家庭で行う脱毛(除毛)」で脱毛する一番のメリットは「人目につかず、自分自身でケアができる事」です。
デメリットは、医療脱毛や美容脱毛とは異なり「また必ず生えてくる事」です。
一時的な脱毛(除毛)を目的に、家庭で行うケアでどのような方法が良いのかをまとめてみました。
- カミソリ
- 毛抜き
- ワックス
- クリーム
- 家庭用脱毛器
| カミソリ | 毛抜き | ワックス | クリーム | 家庭用脱毛器 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 使いやすさ | △ | ◎ | ○ | ◎ | ○ |
| 費用 | ◎ | ◎ | △ | △ | △ |
| 処理後の状態 | 断面が残る場合がある | 根本から抜ける | 根本から抜ける | 断面が残る場合がある | 即効性は無い |
| 肌への負担 | 傷になる場合がある | 毛穴が赤くなる可能性◎ | 毛穴が赤くなる可能性◎ | 肌が弱い人には不向き | 肌が荒れる場合がある |
| 毛が生えるまで | 半日~1日 | 数日は生えない | 数日は生えない | 数日は生えない | 回数を重ねると遅く生えてくる |
カミソリを使うメリット・デメリット
カミソリは手を出しやすい一番のツールですが、カミソリにも形は様々。
T字カミソリ、I字カミソリなど部位によって使い分ける必要があり、お風呂場に放置しておく事は厳禁。
雑菌が繁殖してしまう為、使用後は必ず洗って消毒し、乾燥させておきましょう。
短い期間綺麗にしておく場合にはコスパも良い方法かもしれませんが、肌に負担がかかることは必須です。
その為、剃った後のケアは欠かさず行いましょう。
メリット
・半日は綺麗な状態を保てる!
・数本で100円から購入できるので安く済む◎
デメリット
・肌が荒れてしまった
・慣れていない為、傷つけてしまった
・肌のケアをする必要がある為、高くついてしまった
毛抜きのメリット・デメリット
毛抜きは毛穴から毛を丸々引き抜く為、毛穴の開きなど次の肌トラブルを生み出します。
時間もかかり、肌は赤くなってしまう事からオススメはしない方法です。
毛抜きで処理した方の毛穴には「埋没毛」と呼ばれる古い毛が毛穴の中に埋まったまま、新しい毛が生えてきてしまう…という現象が起こります。美容脱毛においては、照射ができなかったり施術に影響する場合がある為、毛を抜くことは極力避けましょう。
メリット
・数日は綺麗な状態を保てる!
・引き抜く為、断面が残らず綺麗になる
デメリット
・毛穴が開いてしまった
・最初は良かったが、気づいたら肌が汚くなった気がした
・時間がかかる
・毛穴が赤くなり、できものが出来てしまった
ワックス脱毛のメリット・デメリット
ワックス脱毛は、お手軽にドラックストアやバラエティーショップでも購入可能です。
毛抜きと同様、毛穴から毛を丸々引き抜く為、毛穴の開きを起こす可能性があります。
また、引き剥がす際の痛みに耐えられる事が条件になってきますが、一時的な綺麗さを求める場合には良いかもしれません。
コストの面で材料が不足しやすい為、どのくらい材料が必要になるか、予算はどれくらいかかるかを調べておきましょう。
メリット
・数日は綺麗な状態を保てる!
・引き抜く為、断面が残らず綺麗になる
デメリット
・痛みが強く、バラエティー番組の罰ゲームみたいだった
・毛穴が開いてしまった
・もう少し材料が必要だったので、中途半端になってしまった
・毛穴が赤くなり、できものが出来てしまった
脱毛クリームのメリット・デメリット
Instagramやyoutubeの広告で「脱毛クリーム」は多く流れてきます。
最大の特徴は塗って時間を置くだけで綺麗になる事です。
しかし、「永久に無くなる」などの誇大広告により信用性が薄まっている方法でもあります。
インターネット上で購入を検討されている方は、規約をよく読み、周りの方と相談して判断しましょう。
メリット
・数日は綺麗な状態を保てる!
・比較的綺麗になくなる
デメリット
・(クリームを塗っている間)ヒリヒリとした痛みがある
・肌が荒れてしまった
・顔やデリケートゾーンには使えなかった
・初回半額で購入をしたが、定期購入になっておりキャンセルができなかった
動画投稿サイトで「実質無料 初回送料のみ500円」と書かれた広告を見て、脱毛クリームを注文した。商品が届き、同封されていた書類を確認すると、5回分の受け取りが条件となっている定期購入だったことが分かった。支払い総額は、約2万5千円となる。高校生なので支払えない。
独立行政法人 国民生活センター 契約内容をよく確認! 定期購入トラブルに注意
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mailmag/kmj-support166.html
家庭用脱毛器のメリット・デメリット
家庭でお手軽に脱毛ができる事で注目を集めている「家庭用脱毛器」
上記の方法の中で唯一「減毛効果」が期待されています。
自分で手が届く手足や顔など、部分的に気になる所がある人や完璧な脱毛を求めていない減毛目的の方にはオススメです。
中には「サロン級の出力!」「永久に生えてこない!」などの誇大広告も見受けられますので
選ぶ際は、商品を見極める力が必要となりそうです。
メリット
・家庭でできる脱毛方法で唯一「減毛効果」が期待される(重要)
デメリット
・即効性は無い
・顔やデリケートゾーンには使えなかった(使える物もある)
・手が届きにくい/届かない場所は誰かにやってもらう必要がある
・慣れないとムラが出やすい
・定期的にする必要があるので、忘れてしまう/めんどくさい
・永久に使えない(ショット数がある為、部品の追加購入が必要)
まとめ
様々な脱毛(減毛)方法をご紹介しました。
毛を減らしたい、無くしたいと思った時には
- 自分はどの程度毛を減らしたい/無くしたいか
- その為には予算はどのくらいかけられるか
- 肌への負担はどのくらいか/アフターフォローできるか
という観点から、脱毛の経験がある家族や友達に聞いてみて、相談し実際に手に取り行ってみる経験は必要です。
当店メンズ脱毛サロン skinfactでは、部位や毛質にあった施術が行える「LUMIX-A9」というマシンを導入しています。
「LUMIX-A9」では、日焼けをしている方、お肌が弱い方であっても脱毛が可能です。
2つの脱毛方式を選ぶことができるため、自分の毛に最適な施術を受けることが可能です。
また、skinfactでは脱毛のお支払いについて都度払いを採用しています。
コース払いだと、最初に数十万円のお支払いやローンを組んでいただくことになります。
高額なお支払いやローンが不安という方は少なくないでしょう。
そんな方でも都度払いであれば、自分の納得する回数の施術を都度お支払いしていただくことができます。
まとまったお金を準備する必要がないため、まず1回でも脱毛を試してみることが可能です。
ご予約やご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。
